rin art association

やんツーYang02

profile

1984年神奈川県生まれ。
美術家。セグウェイが作品鑑賞する空間や、機械学習システムを用いたドローイングマシンなど、今日的なテクノロジーを導入した既成の動的製品、あるいは既存の情報システムに介入し、転用/誤用する形で組み合わせ構築したインスタレーション作品を制作する。先端テクノロジーが持ちうる公共性を考察し、それらがどのような政治性を持ち、社会にどう作用するのか、又は人間そのものとどのような関係にあるか、作品をもって批評する。菅野創との共同作品が文化庁メディア芸術祭アート部門にて第15回で新人賞(2012)、同じく第21回で優秀賞(2018)を受賞。2013年、新進芸術家海外研修制度でバルセロナとベルリンに滞在。近年の主な展覧会に、「六本木クロッシング2022展:往来オーライ!」(森美術館、東京、2022)、「遠い誰か、ことのありか」(SCARTS、札幌、2021)、「DOMANI・明日展」(国立新美術館、東京、2018)、「Vanishing Mesh」(山口情報芸術センター[YCAM]、2017)、あいちトリエンナーレ2016(愛知県美術館)などがある。また、contact Gonzoとのパフォーマンス作品や、和田ながら演出による演劇作品「擬娩」での舞台美術など、異分野とのコラボレーションも多数。
http://yang02.com

Education

2007
多摩美術大学美術学部情報デザイン学科メディア芸術コース卒業
2009
多摩美術大学大学院美術研究科デザイン専攻情報デザイン領域修了
2013
文化庁新進芸術家海外研修員、スペイン(Hangar、バルセロナ)
2015
文化庁新進芸術家海外研修員(短期)、スペイン(Hangar、バルセロナ)

Solo Exhibitions

2023
「Back to the Future」rin art association(高崎・群馬)
「機械の無意識、演算の外側」NADiff a/p/a/r/t(東京)
2022
「ソノ アイダ #新有楽町 第3期『Y.N.W.P』」ソノ アイダ #新有楽町(東京)
2019
「_prayground」rin art association(高崎・群馬)
2017
「BUY ONE GET ONE FREE」HATOS BAR(東京)
2016
「Examples」 CLEAR EDITION & GALLERY(東京)
2015
「正しいらくがき展」茅ヶ崎市美術館(神奈川)
2013
「untitled 2」中村キース・ヘリング美術館(山梨)

Group Exhibitions

2023
「渉るあいだに佇む-美術館があるということ」茅ヶ崎市美術館(神奈川)
「Annual vol.1 -Imaging-」THE POOL(広島)
2022-2023
「六本木クロッシング 2022展:往来オーライ!」森美術館(東京)
「動く展〜森羅万象のオノマトペ〜」板橋区立教育科学館(東京)
2022
「既知との遭遇」Demachi(京都)
「ATAMI ART GRANT 2022|ACAO、他」(静岡)
「風の目たち」obscura(トビリシ)
ICC キッズ・プログラム 2022「どうぐをプレイする Tools for Play」NTTインターコミュニケーション・センター [ICC](東京)
「Drawing -Plurality」PARCO MUSEUM TOKYO(東京)
「Material Gestures -Lines-」CREATORE with PLUS名古屋(愛知県)
「N/World」MtK Contemporary Art(京都)
「Y.N.W.P」ソノアイダ#新有楽町(東京)
「ブルーピリオド展〜アートって、才能か?〜」寺田倉庫G1ビル(東京)
「Material Gestures – Lines -」CREATORE with PLUS(愛知)
「ソノアイダ#新有楽町をめぐる展」コートヤードHIROO(東京)
2021-2022
「生の軌跡」アーツ前橋(群馬)
2021
「新しい実存」Unexistence Gallery(東京)
2020
「トランスレーションズ展 ― 「わかりあえなさ」をわかりあおう」21_21 DESIGN SIGHT(東京)
2019
「Open Possibilities: 開かれた可能性—ノンリニアな未来の想像と創造 @JCC」ジャパン・クリエイティブ・センター(JCC)(シンガポール)
2018
「呼吸する地図たち」山口情報芸術センター[YCAM](山口)
2017
「人工知能美学芸術展 」沖縄科学技術大学院大学[OIST](沖縄)
2016
「Examples」CLEAR EDITION & GALLERY(東京都)
2015
「高松メディアアート祭」高松城跡玉藻公園披雲閣(香川)
2014
「El error maquínico」Centro Multimedia(メキシコシティ・メキシコ)
2013
「Cat’s ISSUE」SUNDAY ISSUE(東京)
2012
文化庁メディア芸術祭香港展 2012『PARADE』ArtisTree (香港・中国)
2011
「ユートピアのお知らせ」アキバタマビ21(東京)
2010
「EXTENDED SENSES」Alt Space Loop(ソウル・韓国)
2009
「タイポロジック─文字で遊ぶ、探る、創る展覧会」SPACE NIO(東京)

Others

2023
パフォーマンス:「jactynogg zontaanaco ジャkuティー乃愚・存taアkoコ」ANOMALY(東京)
2018
ワークショップ:「知覚のコラージュ制作WS」エスパス ルイ・ヴィトン東京(東京)
2017
ワークショップ:「カーゴ・カルト in KENPOKU ワークショップ 」県北芸術祭(茨城)
2016
ワークショップ:「カーゴカルト ワークショップ in LOCUS FABER ツクロッカ」アートラボあいち大津橋(愛知)
2015
ワークショップ:「ワークショップコレクション11 – ロボットのお絵かき教室」渋谷TODビル2F(東京)

Awards

2023
アジアン・カルチュラル・カウンシル(ACC)ニューヨーク・フェローシップ
2022
第25回文化庁メディア芸術祭 アート部門 審査委員推薦作品
2020
小笠原敏晶記念財団 新型コロナウイルス特別助成
2019
公益財団法人 野村財団 芸術文化助成(美術部門・個人)
2018
第21回文化庁メディア芸術祭 アート部門優秀賞(東京)
2017
第20回文化庁メディア芸術祭 アート部門審査委員会推薦作品(東京)
2015
高松メディアアート祭 優秀賞(香川)
2015
東京TDC賞 2016 RGB賞
2011
第15回文化庁メディア芸術祭アート部門新人賞(東京)
2010
TWS 二国間交流事業プログラム(スペイン)
2009
東京TDC賞2010RGB部門入選